朝から、ものすごい強風なので、お花見は中止です。
web上でポストペットが飼えるシステムができて、日が経ちました。
不具合などがあったので、積極的に使うつもりはなかったのですが、諸事情で、「バッティングピッチャー」が必要になり、4月1日、ヤングポストマンの「一豊」を飼い始めました。ブログにもウィンドウが呼び出せるので、右下に貼り付けてみました。
あ〜、何やっているんでしょう、私。結局、so-netにはめられている気が(^^;)
ただし、一豊はあくまで、バッティングピッチャーです。
対外的なおつかいはしない予定です。
そんなこともあり、飼い主は「千代」にして、遊んでいます。
ヤングポストマンは、弁慶以来。ちょっと懐かしくもあり、
また何を言い出すのか、どきどき、でもあります。
以下、一豊がメールをくれたので、紹介します。
-----------------------------------------------------------
2006/4/3
はじめまして
千代さん、はじめまして。ヤングポストマンの一豊です。
自分で自分のことをヤングとか言ってるのはどうかと思うんだけど、
気づいたらこういうことになっていたよ。
「お前、きっとヤングポストマンだよ」って言われたときは、
ちょっと泣けたりもした。
命名の瞬間から僕の葛藤がはじまったよ。
僕の経験からすると、自らヤングを名乗るような奴にロクなのはいない。
文脈としては全然つながらないんだけど、どうぞよろしく。