Wii版SFC/DQ3(バラモス戦を経て、アレフガルドへ行ったあたり)
スマホ版DQ4(第3章トルネコ終了まで)
3DS版DQ11(三角岩へ行ったところまで)
3つとも、プレイメモらしきモノを残したくて、書いているのだが、プレイとメモのバランスがうまく行かず、自分でも納得がいかない部分は多いのだけれど、自分用メモとして書いておくことにしている。
本日、スマホ版DQ4(こちら)と、Wii版SFC/DQ3(こちら)、そして3DS版DQ11(こちら)をアップした。
記事の日付は、それぞれプレイした時点にしてある。
これで、プレイしたところまで、メモが追いついた形。
やっと記録が整ったので、3つのうちの「どれか」を進めていこうと思っています。
まちがっても、10とか、始めないようにする!!(苦笑)
ところで、時間をあけつつ、3つをバラバラにやっているので、主人公の名前がわからなくなってきた(汗)
ここでおさらい。
3がきるしゅ。
4がプリン。
11がトンミ。
のようです。相変わらずのへっぽこプレイヤーですが、頑張る。
ここからは、雑談。
もうずっと前から、自分の部屋(仮称)の片づけをしていて、本の収納に四苦八苦している。
本は箱にしまってあるのは、絶対と言っていいほど、手に取る機会がない。
好きな本は、使わなくても、並べておくだけで、幸せになれる。
そういうことが、本当の意味でわかってきた。
……というわけで、DQ攻略本(ガイドブック)を所狭し(でもないけど)と並べることにした。
クローゼットの中の棚だけど。見える棚にはスペースがなくて。それでも、ええもう、とても幸せですとも。
ラベル:DQ