スマートフォン専用ページを表示
フラワーギフト
いちご・いちえ
ゲーム(DQなど)と日常雑記
★ゲームは“ネタバレ”注意!!
<<
不思議な料理本
|
TOP
|
まだまだ探索中
>>
2006年05月15日
実は「すごいピアノ」だった
洗濯びよりの良いお天気でしたが、一日外出。もったいなかったわ。
ピアノの調律を依頼しました。
昨秋、しなければならない時期を迎えていたのに、諸事情により延期していたのです。伴奏を練習しているときは、さほど気にならなかったのに、何気なくモーツァルトとベートーヴェンを弾いてみたら、ものすごい音がしました。
和音が・・・きもちわる〜〜〜
木曜日に来ていただけることになりました。
ピアノ部屋の片づけは、ばっちりなので、その心配はいりません!!!
posted by きるしゅ at 20:57|
Comment(4)
|
音楽(07/10まで)
|
|
この記事へのコメント
我が家のピアノは、私が子どもの頃に弾いていたピアノなのですが、私はピアノをごく小さな時にやめてしまったので、その後放置されていたものでした。
娘が弾くことになって実家から運んでもらった10年前、調律師さんに衝撃の事実を明かされて、ものすごくショックでした。曰く、
「このピアノ、すべてのキーが半音づつ下がっていますね・・・。」
すべてが半音づつ下がっていると、和音はきれいですが、ものすごい違和感です(;;)
ピアノの調律で思わず思い出しました(^^;うちもそろそろ調律しなくちゃ・・・
Posted by chaco at 2006年05月15日 23:23
★chacoさんへ
全体に半音下がるというのは、絶妙なバランスですね!
古楽器での演奏のような???
うちのピアノ。いつもは、約一時間で終わりますが、あさっての調律は、時間がかかるかもしれません(^^;)
Posted by きるしゅ at 2006年05月16日 21:14
お〜〜
私もね結婚してから調律してなくて
(ピアノは実家に置いて来ちゃった)
実家で久しぶりに、弾いてみたとき
自分の指の動かなさにもビックリしましたが
音が‥‥‥凄い事になっていて
「なんじゃこりゃ〜〜〜」って
言った時の事を思い出しました(≧▽≦)
ところで突然ですがブログのお引っ越しをしました
お手数ですがURLの変更をお願いしますm(_ _)m
http://paochapu.blog66.fc2.com/
タイトルは同じです
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by 眠民 at 2006年05月17日 11:39
★眠民さんへ
調律していないピアノは、言いようのない響きがすることがありますね(^^;)
弾いていなくても、1年半に一度くらいは、した方がよいと言われますが、なかなかそうもいかないですよね・・・。
ブログ変更、承知しました。
さっそく変えておきました。
また、遊びに行きますね(*^_^*)
Posted by きるしゅ at 2006年05月17日 12:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
記事検索
タグクラウド(2016/02〜)
お知らせ
お茶
こもごも2019-
つぶやき
ゲーム
ポポロクロイス牧場物語
事務室
料理
本
本2019
本2020
読んだ本2017
雑談
音楽
DQ
INDEX(カテゴリ)
牧場物語(キミ島/男の子編)[未完]
牧場物語キミと育つ島/女の子編
Wii版FC・DQ1[完]
Wii版SFC/DQ2[完]
スマホ版DQ2[未完]
wii版SFC/DQ3
スマホ版DQ4
PS2版DQ5(1周目)[完]
PS2版DQ5/ロイヤルファミリー編[完]
DS版DQ6[完]
PS2版DQ8(1周目)[完]
PS2版DQ8(2周目)[未完]
3DS版DQ11
DQ/いろいろ(2007まで)
DQよもやま話(2016/01まで)
DQ資料室
ゲーム色々(2015/05まで)
ポストペット(2007/06まで)
お茶話(2007/06まで)
本(2007/09まで)
音楽(2007/10まで)
料理レシピ(2007/10まで)
おしらせ(2014/02まで)
リンク
an-kina茶屋
Trifoglio
Tea Room chaco
ねこのきもち.ep12
ざる一杯
ぐうたら☆猫人
ドラクエ戯画
極限攻略データベース
牧場物語公式サイト
精霊の守り人(NHK)
百姓貴族いんふぉ
PostPet Official Site
葉々屋
ビロウな話で恐縮です日記
桃
10pre
人気記事
RDF Site Summary
RSS 2.0
undefined
過去ログ
2021年01月
(13)
2020年12月
(14)
2020年11月
(13)
2020年10月
(8)
2020年09月
(8)
2020年08月
(18)
2020年07月
(16)
2020年06月
(12)
2020年05月
(19)
2020年04月
(9)
2020年03月
(25)
2020年02月
(14)
2020年01月
(13)
2019年12月
(14)
2019年11月
(5)
2019年10月
(14)
2019年09月
(16)
2019年08月
(10)
2019年07月
(3)
2019年06月
(5)
2019年05月
(4)
2019年04月
(7)
2019年03月
(3)
2019年02月
(5)
2019年01月
(2)
2018年12月
(6)
2018年11月
(14)
2018年10月
(10)
2018年09月
(10)
2018年08月
(3)
2018年07月
(1)
2018年06月
(4)
2018年05月
(3)
2018年04月
(19)
2018年03月
(18)
2018年02月
(12)
2018年01月
(10)
2017年12月
(5)
2017年11月
(4)
2017年10月
(18)
2017年09月
(13)
2017年08月
(13)
2017年07月
(8)
2017年06月
(12)
2017年05月
(9)
2017年04月
(10)
2017年03月
(9)
2017年02月
(12)
2017年01月
(22)
2016年12月
(12)
2016年11月
(22)
2016年10月
(9)
2016年09月
(21)
2016年08月
(23)
2016年07月
(12)
2016年06月
(18)
2016年05月
(13)
2016年04月
(29)
2016年03月
(32)
2016年02月
(13)
2016年01月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(4)
2015年05月
(2)
2015年02月
(3)
2015年01月
(3)
2014年12月
(1)
2014年09月
(2)
2014年08月
(2)
2014年06月
(1)
2014年05月
(8)
2014年04月
(30)
2014年03月
(20)
2014年02月
(18)
2014年01月
(5)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2012年08月
(1)
2012年04月
(1)
2011年09月
(4)
2011年06月
(2)
2011年05月
(6)
2010年11月
(2)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年06月
(4)
2010年05月
(1)
2010年03月
(5)
2010年02月
(10)
2010年01月
(7)
2009年12月
(5)
2009年11月
(5)
2009年10月
(5)
2009年09月
(3)
2009年07月
(4)
2009年06月
(6)
2009年05月
(6)
2009年04月
(5)
2009年03月
(13)
2009年02月
(7)
2009年01月
(7)
2008年12月
(9)
2008年11月
(7)
2008年10月
(10)
2008年09月
(8)
2008年08月
(5)
2008年07月
(8)
2008年06月
(26)
2008年05月
(28)
2008年04月
(2)
2008年03月
(2)
2008年02月
(9)
2008年01月
(1)
2007年12月
(1)
2007年11月
(2)
2007年10月
(7)
2007年09月
(10)
2007年08月
(9)
2007年07月
(25)
2007年06月
(26)
2007年05月
(5)
2007年04月
(9)
2007年03月
(11)
2007年02月
(15)
2007年01月
(16)
2006年12月
(15)
2006年11月
(19)
2006年10月
(12)
2006年09月
(11)
2006年08月
(24)
2006年07月
(20)
2006年06月
(8)
2006年05月
(18)
2006年04月
(20)
2006年03月
(27)
2006年02月
(16)
2006年01月
(29)
2005年12月
(29)
2005年11月
(13)
2005年10月
(18)
2005年09月
(29)
2005年08月
(36)
2005年07月
(29)
2005年06月
(21)
2005年05月
(16)
2005年04月
(22)
2005年03月
(35)
2005年02月
(7)
2005年01月
(13)
2004年12月
(43)
2004年11月
(30)
2004年10月
(23)
2004年09月
(25)
2004年08月
(25)
2004年07月
(22)
2004年06月
(30)
2004年05月
(42)
2004年04月
(39)
2004年03月
(39)
2004年02月
(24)
2004年01月
(27)
2003年12月
(31)
2003年11月
(30)
2003年10月
(31)
2003年09月
(30)
2003年08月
(12)
娘が弾くことになって実家から運んでもらった10年前、調律師さんに衝撃の事実を明かされて、ものすごくショックでした。曰く、
「このピアノ、すべてのキーが半音づつ下がっていますね・・・。」
すべてが半音づつ下がっていると、和音はきれいですが、ものすごい違和感です(;;)
ピアノの調律で思わず思い出しました(^^;うちもそろそろ調律しなくちゃ・・・
全体に半音下がるというのは、絶妙なバランスですね!
古楽器での演奏のような???
うちのピアノ。いつもは、約一時間で終わりますが、あさっての調律は、時間がかかるかもしれません(^^;)
私もね結婚してから調律してなくて
(ピアノは実家に置いて来ちゃった)
実家で久しぶりに、弾いてみたとき
自分の指の動かなさにもビックリしましたが
音が‥‥‥凄い事になっていて
「なんじゃこりゃ〜〜〜」って
言った時の事を思い出しました(≧▽≦)
ところで突然ですがブログのお引っ越しをしました
お手数ですがURLの変更をお願いしますm(_ _)m
http://paochapu.blog66.fc2.com/
タイトルは同じです
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
調律していないピアノは、言いようのない響きがすることがありますね(^^;)
弾いていなくても、1年半に一度くらいは、した方がよいと言われますが、なかなかそうもいかないですよね・・・。
ブログ変更、承知しました。
さっそく変えておきました。
また、遊びに行きますね(*^_^*)