昨日から、ドラゴンクエストウォークの「あるくんですW」を使い始めた。
昨日は設定したのが夜だったので、今日、初めて歩いてみた。
ふだんから、普通の歩数計をつけているのだが、それと比べると2、300歩誤差が出た。
でも、全然歩いていないのに○歩歩きましたみたいな表示が出ることがある。
そんな感じなので、正確な歩数を求めるのはムリなのかもしれないけれど、まあ、個人的には、スライム育成ゲームとしてはいいかな、と。
ちなみに今日は、3396歩。1日の目標歩数は3000にしたので、今日は目標達成。
そしてぷにいは、ベビースライムから普通のスライムになった。
なんかレベルが3くらいまで行っていた気がするのだが、今は1になっている。
変身?すると、レベルが1に戻るのか?それとも私の見間違いか。
……と、「あるくんです」は、まあまあ楽しく使えそう。
が!ストーリーの方の「モンスターずかん」がおかしい事に気づいた。
モンスターのアイコンが表示されていないのだ。
今までに戦ったモンスターの数は表示されているのに、絵がないので、もちろんクリックもできず……ずっとほったらかしだったので、いつからこうなったのか、わからない。
このままでもいいけど……、いや、よくない。どうしよう。
でも、こんな人はいないらしく(検索したけど出てこない)、どうしたものかと考えて、ダメ元でいったんアンインストール(お、その前に、バックアップが完了しているのを確認)→あらためてアプリをインストール→データ引き継ぎ、をやってみた。
みごと復活したでござるよ!よかった〜
あ、そうそう、昨日言った、DQウォークを起動しなくてもカウントするか、という問題は、「設定」で「いつでも歩数カウント」をONにすればいいみたいだ。この機能、使ったことはあったと思うけど、忘れていた。でも、今日一日やってみたけど、バッテリーの減りが早いような。出かける時だけONにするなら、アプリを起動しておけばいい話だし、ウォークモードも使える。私にとってはそんな使い方でいいのかもしれない。
……って、ぼくものとDQ11、できないといいつつ、スライムの世話をしているワタシって(汗)
でも、まとまった時間はないんだよね……(ボソッ)