倍音の月16日 8・竜の日 KIN:21
うちの中の片づけものが、たまりにたまっていたので、
意を決して、整理を始めた。
しかし、なかなか終わりそうにない(T_T)
実は、内緒の話だが、たんすの中には、まだ半袖が入っている(>_<)
でも、疲れちゃったよぅ・・・
2003年11月30日
2003年11月29日
無題
倍音の月15日7・太陽の日 KIN:20
一日、冷たい雨が降る。
MDラベルを作っているのだが、4枚揃わないと印刷できないので、
作らなくてもいいような物の分まで作っている・・・
で、時間がかかる!
CDラベルは、あの円盤の中に、いかにたくさんの文字を見やすく打つか、を
工夫するのはおもしろい。
・・・が、これまた時間がかかる!!
あっというまに、夕方〜〜〜!!!
今晩のおかずは、昨日の残りの、とりの竜田揚げになりそうだ。
一日、冷たい雨が降る。
MDラベルを作っているのだが、4枚揃わないと印刷できないので、
作らなくてもいいような物の分まで作っている・・・
で、時間がかかる!
CDラベルは、あの円盤の中に、いかにたくさんの文字を見やすく打つか、を
工夫するのはおもしろい。
・・・が、これまた時間がかかる!!
あっというまに、夕方〜〜〜!!!
今晩のおかずは、昨日の残りの、とりの竜田揚げになりそうだ。
2003年11月28日
無題
倍音の月14日 6・嵐の日 KIN:19
「いちご・いちえの本屋さん」で、初めて、本が売れた!
どなたかが、「ピアニスト」(林倫恵子 著)をお買いあげになっている。
へぇ〜〜〜!なんだか、うれしいなあ(^o^)
もっとも、私のページを見て、買ってくださったのか、
「イーエスブックス」で、この本が売れると、売れたことになるのか、
仕組みは、謎である。
ともあれ、「お買いあげ、ありがとうございます」。
「いちご・いちえの本屋さん」で、初めて、本が売れた!
どなたかが、「ピアニスト」(林倫恵子 著)をお買いあげになっている。
へぇ〜〜〜!なんだか、うれしいなあ(^o^)
もっとも、私のページを見て、買ってくださったのか、
「イーエスブックス」で、この本が売れると、売れたことになるのか、
仕組みは、謎である。
ともあれ、「お買いあげ、ありがとうございます」。
2003年11月27日
無題
倍音の月13日5・鏡の日 KIN:18
図書館で借りていた「質問力」(斉藤孝 著)は、貸出期間を延長して
もらったにもかかわらず、読み終えられずに、本日、返却(>_<)
体調、多忙、も理由のうちだが、読みたいという気力が、なかった・・・
縁がなかったのだと・・・?
友人サイトの掲示板で、「ドンク」に「あん入りメロンパンがあるらしい」
という情報を発見。
ドンクかぁ〜〜!探してみよう。
図書館で借りていた「質問力」(斉藤孝 著)は、貸出期間を延長して
もらったにもかかわらず、読み終えられずに、本日、返却(>_<)
体調、多忙、も理由のうちだが、読みたいという気力が、なかった・・・
縁がなかったのだと・・・?
友人サイトの掲示板で、「ドンク」に「あん入りメロンパンがあるらしい」
という情報を発見。
ドンクかぁ〜〜!探してみよう。
2003年11月26日
無題
倍音の月12日 4・地球の日 KIN:17
ようやく、体調が良くなってきた。
発表会の記念品のCD、MDのラベル作りに挑戦。
ついでに、自分で作った関係のないCDの、ラベルも作ったり。
やり始めると、・・・はまります(笑)
ようやく、体調が良くなってきた。
発表会の記念品のCD、MDのラベル作りに挑戦。
ついでに、自分で作った関係のないCDの、ラベルも作ったり。
やり始めると、・・・はまります(笑)